減塩を始めて2年。その結果は?

おススメ

  一昨年の9月から減塩に取り組んでいます。 減塩に取り組んだ結果は!?今後の課題とは?   減塩スタートから2年後はどうなったか? 実際の健診結果をご紹介します。   推定食塩摂取量とは? […]

レモンを種から育てています

おススメ

  私が暮らす地域は 7月末頃から朝晩が涼しくなりました。   日中は気温の高い日が続いていますが 朝晩が涼しいと、体はだいぶ楽になります。   1か月前、もうダメかと思っていたギボウシ。 […]

梅雨明け前に枯れた夏野菜

おススメ

  母が始めた家庭菜園を引き継いでから、 野菜作りは生活の一部になっています。   うまくいかないことも多々あるので、 収穫時の感謝や感動が増していると感じます。   トマトやキュウリは毎年 […]

集団検診は年々進化しています

おススメ

  毎年5月になると、町から集団検診の案内が届きます。   集団検診は6月下旬で、土日を含む1週間ほどの期間で 実施されています。   初めて集団検診を受けたのはコロナ禍の時期でした。 &n […]

免許更新の写真に思う

おススメ

  先日、運転免許証の更新手続きをしました。   私はペーパードライバーなので 長い間、ゴールド免許を継続しています。   更新のたびに、運転しないのに免許は必要か?と と疑問に思いながらも […]

いまも出荷制限が続く山菜

東日本大震災

  春になると、山が緑に色づき始め いろいろな山菜を味わうことができます。   こちらは我が家の土手に育つタラの芽。 画像は4月16日現在で、収穫間近な感じです。   その6日後。 気温が2 […]

ページの先頭へ