母が大事にしていた畑を

いまは私が引き継ぎ、野菜を育てています。

 

今日収穫した野菜がこちら。

キュウリはいよいよおしまいな感じです。

 

お盆は長袖を着るほど涼しかったせいか、

トマトやバジルは思うように収穫できませんでしたが

キュウリは8月下旬に、たくさん収穫できました。

 

キュウリはぬか漬けにして楽しんでいますが

ぬか床のスペースには限りがあります。

 

そこで、食べきれないキュウリを塩漬けすることにしました。

 

塩漬けは下漬けと本漬けの2工程があります。

 

下漬けしてシワシワになったキュウリを見た途端、

私の脳内はこのイメージでいっぱいになりました。

今すぐ食べたい!という衝動がおさえきれず

1本食べてみることにしました。

 

古漬けは塩分の濃度がキツイので塩抜きが必要です。

 

水につけておけば塩抜きできるけれど、

それでは何時間もかかってしまいます。

 

短時間で簡単に塩抜きできないだろうか?

 

ネット検索するとすぐに答えがわかりました。

 

キュウリ古漬けの簡単な塩抜き方法とは?

 

古漬けをお湯につけて塩抜きする方法だと、

お湯が冷めるまで待つ必要があります。

 

お湯につける塩抜き方法は、思ったよりも

塩抜きできていない感じでした。(あくまでも私個人の感想です。)

 

3分ほどで塩抜きできる方法はこちら!

 

①きゅうりを細かく切る。

②お湯に入れ、箸でぐるぐるかき混ぜる。

③ザルにあけ、水を流しながら冷やす。

④水気をしぼり、盛り付け。

 

【実践】塩抜きのやり方

 

(写真は秋のお彼岸に撮影したものです。)

まな板に置いたキュウリを見ただけで、

すぐに食べたくてワクワクします!

 

細かく切って、


お湯に入れて箸でぐるぐる!

数秒でOKらしいですが、30秒位ぐるぐるしました。


ザルにあけて、水を流しながら冷やします。

 

水気を絞って、盛り付けて完成!

 

【我が家流】キュウリ古漬けの食べ方

 

我が家では、古漬けにおろしショウガをのせます。


そしてもう一つ。

これは賛否あるかもしれません。

苦手な方はスルーしてください。

 

もう一つは「味の素」です。

ほんの少しかけるだけでたまらない味になります。

 

我が家はずーーーっとこの小さな瓶を使っています。


お彼岸の食卓はこんな感じになります。

甘いのとしょっぱいのと、無限ループですね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

スポンサーリンク