2月に届いた「ここから調査(県民健康調査)」。
調査の目的などはこちらでご紹介しています。
オンラインで回答した内容について
結果通知書が届きました。
届いたのは7月中旬で、書類が2枚入っていました。
結果通知書
1枚目は結果通知書。

右上に「お問い合わせ番号」が書いてあります。
専用ダイヤルへの問い合わせや相談時に利用できるのでしょうね。
結果は、以下の4項目が記載されていました。
・肥満度
・運動習慣
・睡眠
・こころのストレス反応

前年も回答した場合は、その結果も表示され
比較できるようになっています。
裏面には、アドバイスが記載されています。

ストレスに関してはこんな記載がありました。
今後、こころの健康について、不安などがありましたら、
お気軽に当センターまでご相談ください。
「ここから調査」個人結果通知書より引用
用紙の一番下には専用ダイヤルの番号が書いてあります。

気軽に相談できる窓口として、
専用ダイヤルがあるのは安心ですね。
「よくある質問」のURLが記載されていたので、
ざっと見てみました。
「こころの健康」に関するQ&Aを一部ご紹介します。
Q:調査票による調査で、こころの悩みを見つけることが本当にできるのですか?
A:質問紙だけで住民の方々の悩みがすべてわかることは決してありません。
ただ、うつや気分障害の有無や、それらの症状・サインがわかることがあります。
その他、支援に必要な様々な情報が調査票でわかります。
「ここから調査のよくある質問」より引用
自分では気がつかない不調が、
調査をきっかけに発見できることもあるのでしょうね。
結果通知書の見方や判定基準
2枚目は、結果通知書が解説されています。

1枚目の結果と並べ見てみるとわかりやすく、
判定基準を知ることもできました。
だいぶ前に回答したので、
調査はどんな内容だったかすっかり忘れていましたが
ストレス反応は「0点」、つまりノンストレスという結果でした。

とりあえずは一安心ですが、
ストレスは日々誰にでも起こりうるので
ため込まないよう、うまく対応していきたいものです。
スポンサーリンク
