今年、初めてさつまいもを育ててみました。

 

スーパーで買ったさつまいもで苗を作る方法は

たくさん紹介されていますね。

農林水産省のホームページでは

種いもはお店で買ったものでも大丈夫とされています。

サツマイモ:そだててみよう(農林水産省)

 

体験談をつづったブログには、

さつまいもの端っこから苗を作る方法も紹介されていました。

 

普段捨ててしまう部分が苗になるなんてラッキー!

と、さっそく試してみることにしました。

 

実際の工程をご紹介します。

 

3月末 端っこを水につける

 

スーパーでさつまいもを買ってきました。

品種は紅はるか。

 

さつまいもの上部分から芽が出るそうですが、

見た目ではどちらが上かわかりません。

 

水につけて浮かんだ方が上、という情報を見つけ

さっそく試してみましたが…

さつまいもは沈んだまま。

 

どちらが上なのかわからないので

両端をカットして水につけておくことにしました。

 

4月 全く芽が出ない…

 

日に日に気温が高くなっています。

 

水につけたさつまいもは、室内で割と日が当たる所に置きましたが

1か月間、全く芽が出ませんでした。

 

5月 ホームセンターで苗を購入

 

1か月以上経っても芽が出てくる気配がないので

苗を購入することにしました。

 

バラ売りしているお店は連休中に完売…

 

ホームセンターでお買い得品の苗を見つけ、

10本入りの苗を購入。

 

苗は1本だけ枯れていて、大丈夫だった9本を

連休明けに畑の空きスペースに植えました。

 

5月20日 芽が出た!

 

購入した苗の植えつけが終わって10日ほど経った頃、

さつまいもの端っこから芽が出ていました。

芽が出るまでなんと50日もかかりました。

 

丸ごと土に植えたほうが早く芽が出たのでしょうね。

 

5日後には芽が増え、根も出てきました。

 

さらに10日後。根が伸びてきています。

 

6月9日 庭に植えつけ

 

さつまいもの端っこを庭に植えてみました。

土はカチカチですが日当たりは抜群の場所です。

 

水も肥料も一切やらずに育ててみることにしました。

 

7月9日 植えつけから1か月後

 

庭に植えつけてから1か月後がこちら。

成長のペースがかなり遅い感じがします。

 

畑に植えたさつまいもはこんな感じで

つるがぐんぐん伸びています。

 

8月9日 植えつけから2か月後

 

2か月後の状態がこちら。

マイペースな成長ぶりです。

 

9月9日 植えつけから3か月

 

葉の数がだいぶ増えてきました。

つるもしっかり伸びてきています。

 

畑のさつまいもは地面が見えないほど

葉が茂っています。

(茶色い葉はかぼちゃの葉っぱです)

 

さつまいもの収穫時期は、葉が黄色くなり始めた頃で

植えつけから120日~140日頃と言われています。

 

畑のさつまいもは120日を過ぎても葉は青々としています。

 

さつまいもの茎を食べつつ、収穫時期を待つことにしました。

 

さつまいもの茎はおいしい

 

さつまいもの葉っぱは天ぷらに、

茎はおひたしや炒め物がおススメのようです。

 

ごま油で炒め、めんつゆで味付けしたのがこちら。

画像はおいしそうに見えませんが、

茎は甘くてとってもおいしいです!

 

そのおいしさにすっかりハマってしまい、

収穫までの2週間は毎日のように食べていました。

 

10月2日 畑のさつまいもを収獲

 

畑に植えつけてから140日になるので

試しに掘り起こしてみました。

土の中から鮮やかな色が見えると

テンションが上がります!

 

肥料を全くしていないのに立派に育ちました。

 

10月9日 植えつけから4か月

 

庭のさつまいもは葉が青々としています。

根元の近くを見てみると、

地面が盛り上がって割れています。

この下でさつまいもが成長しているのでしょうか。

 

10月中には収穫したいところです。

 

この続きは収穫後に追記します。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

スポンサーリンク